海外移住フリーランス、二年くらいやってみたので、その感想を語る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

オーストリアに引っ越してきて、フリーランスとして日本の会社から案件をもらって2年ほど働いてきました。円安がすごいのもあって、普通に就職することにして職場決まりそうなので、この2年間を振り返ってみます。

仕事⇒日本からもらいリモート 居住⇒海外

このケースの参考になればと思います。

すごい大雑把な背景

妻と結婚してオーストリアに移住してきました、2019年末のことです。しばらくはドイツ語の勉強に励み、ドイツ語が上手くなったら就職活動しようと当初は考えていました。

しかし、2022年。コロナ禍が始まりロックダウン生活。ドイツ語はオンラインで学ぶも、就職はどうしたものか状態。就職活動を始めてみるも、なかなか厳しそうな感触。ということで、就職活動しながら、フリーランスとして案件探しをしてみることに。

就職活動はあまり上手くいかなかったけど、フリーランス活動は色々あったりしたけど、ちゃんとある程度の収入を得ることができる固定案件(Webアプリケーション開発業務)にありつけることができました。この辺の案件探しはまた別の記事にでも書きます。

仕事に慣れるまで

最初はかなり集中して業務にあたっていました。

受託案件(依頼に対して、成果物を納める案件。成果物に対して報酬が発生する)を受けた時は、夜中まで作業をしていたし、かけた時間に対して全然割に合わない報酬でした。委託案件(働いた時間に対して報酬が発生する)の時も、時間外も必要な知識を勉強したり、内容について考えていました。

フリーランスなので、スキルが足りていないといえばあっという間に職を失うわけですし、それなりに必死だったと思います。また、気軽に相談できる人も周囲にいないので、とにかく一人で考える、そして調べる。どうしてもわからない時は相談する、としていましたが、あまり相談することはなかったと思います。

毎回タスクを渡されるたびに、こんなの作ったことない…と悲嘆しながらトライしてみるといった状況でした。でもそうしているうちに、三カ月~半年くらい経つ頃には大体慣れていました。

仕事に慣れてから(生活が快適になったこと)

仕事に慣れてからはというもの、のんびり仕事をするようになりました。そもそも契約は1日6時間稼働、朝のんびり働き始め、長めの休憩を取りジムに行くといった生活です。

コロナ禍だったので、あまり出かけることはなかったです。しかし、もしコロナ禍でなければ、いろいろな国や街を旅行しながら、生活していくこともできたなーと思っています。実際、2週間ほどタイに滞在しながら仕事をしていた時期があります。ホント、コロナ禍ではない時期に、ここにたどり着けていたら、そういう生活を目指したかも。

二年たってみて…

といった快適な生活を2年間程続けてきました。これほど快適な生活を送ったことはないと言ってもいいくらい快適な二年間でしたし、もう一生これでいいと思いました。

一方で、ITエンジニアとして成長する環境としては、あまりよくないのではと思い始めました。周りに相談できる人がいないというのは、やはりそれなりに大きい要因なのかもしれない。

というわけで円安も厳しいし、普通に就職してもいいかと思い、フリーランスを辞めて就職することにしました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください