結局最後はショップに修理を出したわけだが・・・
ここから長かった。およそ3ヶ月パソコン帰ってこない・・・
何度もフォローのメール出して、それでも待ての一点張りで。
納期確認してくれって送ったら無視。
ちょっとさすがにこの対応かぁって思った。ここは強く言えない通販厳しいとこ。
前使ってたノートPCで運用してたけど、サーマルシャットダウンの頻度が耐えれないくらいに
なってきて、もうPC買おうと思った矢先。
メーカーから戻ってきたとの連絡が・・・まぁタイミング的にはよかったけど。
ホント注文する寸前だった。買う店の会員登録して、登録メール確認しようとしたら
「メーカーから戻ってきたので送ります」と。
危なかった。これが少しでもズレてたら泣いてたと思う。
ショップの対応も悪かったけど、やっぱメーカーに問題があるのだろうか。
インテルとか大名商売ってか、なんていうか、そんなイメージ強い。
偏見かもしんないけど、そういう一強的な企業は個人的には嫌い。
でだが、症状については治ってませんでした。相変わらずなります。
3ヶ月返してくれ。どれほどwktkしてパソコン買ったことかと。
これから対策していくけど・・・PC関連はどうも迷走していきそうです。
やはり、予備ノートくらいは所持しておいたほうがいいだろうかな。